本規約は、法務省登録支援機関 Skywork株式会社(以下「当社」といいます。)が提供する外国高度人材紹介サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用する者(以下「ユーザー」といいます。)は、本規約の内容を十分に理解し、同意の上で申し込むものとします。
第1条 本サービスの概要
- 本サービスは、ユーザーの求めに応じて外国高度人材(以下「候補者」といいます
。)を紹介し、必要な採用支援を提供するものです。
- ユーザーは、本サービスを通じて紹介された候補者に対し、在留資格申請および雇用
契約の締結を行うものとします。
- 採用後の早期退職に関しては、当社の「あんしん保証規定」に基づき、再面接を受け
ることができます。
第2条 本サービスの利用
1.料金体系
- 都度採用プラン:1名あたりの紹介料は638,000円です。採用活動にあたり、1名採用
分のデポジットをお支払いいただきます。
- 2名同時採用プラン:2名同時に採用する場合、1名あたりの紹介料は570,000円に割引
されます。ただし、このプランを利用する場合、2名分のデポジットをお支払いいただ
きます。
- 採用活動終了時点で、採用充足していない場合は、その分のデポジットを返金いたし
ます。
2.デポジットの支払いタイミング
- デポジットは、初回面接時までに支払う必要があります。
- ただし、早急な採用を要する場合など、甲乙の相談により、デポジットの預け入れが
面接日を超過することを認める場合があります。
- ただし、候補者が出入国在留管理局に在留資格申請を行うまでには、デポジットを全
額納入する必要があります。
・これは以下の理由によるものです。
⑴企業の内定意思確認:在留資格申請には雇用契約の確実性がもとめられるため、企業が内定を保証していることが必要です。
⑵申請費用の実費が発生し、申請取り下げが出来ない:在留資格申請の段階で実費が発生し、申請取り下げが出来ない背景があるため、費用負担を確実にする必要があります。
3.在留資格申請費用
- 特定技能の在留申請費用は1名あたり150,000円(税別)です。
- 特定技能以外の在留申請費用は1名あたり49,800円(税別)です。
- 申請後に候補者が事態又は就労不能になった場合には、新しい候補者の費用として充当され、返金とはなりません。
第3条 ユーザーの遵守事項
- ユーザーは、当社を通じて紹介された候補者に対し、適切な雇用条件を提示し、労働
関連法規を遵守するものとします。
- 採用後、候補者に対して適切な雇用環境を提供する責任を負います。
- 当社を通じて紹介された候補者に対し、ユーザーが当社を介さずに直接雇用を結ぶことは禁じられています。
- 本サービスの利用に際して不正や虚偽の申告が発覚した場合には、当社は本サービスの提供を中止する権利を有します。
- 在留申請の進行中に、ユーザーが一方的に契約を解除することは禁止されており、違反した場合の費用負担は当社の規定に従うものとします。
第4条 本サービスの終了
・ユーザーが契約の終了を希望する場合は、原則として2ヶ月前に書面で当社へ通知す
るものとします。
・採用活動が進行中の段階でユーザーの都合により契約を終了する場合、支払済みの紹
介料およびデポジットは返金されません。
第5条 雑則
1免責事項
- 在留資格が不許可となった場合、または許可後にユーザーが採用の成否以外で間接的に不利益を被った場合でも、当社は責任を負いません。
- 規約の変更は当社のウエブサイトまたは適切な方法で通知し、変更後にユーザーが本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。
- 準拠法及び管轄:本規約は日本法に準拠し、解釈されます。本規約に関する紛争が生じた場合、当社の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。
以上
2020年4月:Skywork株式会社制定